カテゴリー
タグ
人気ランキング
KUROBE HAPPY CYCLING プラン!
『宇奈月モーツァルト音楽祭2019』開催間近!「やまのは」も参加します!
2024年、始動!日本一のV字峡・黒部峡谷の欅平から
上流の黒部ダムまでの「黒部宇奈月キャニオンルート」
おすすめ
「やまのは」だからこそ感じられる、宇奈月の紅葉の魅力
いつも当館をご利用頂き、誠にありがとうございます。
9月に入り、沢山のご参加・ご好評を頂いた夏の期間限定イベント「3Dホラーハウス&ふしぎ科学展」が終了致しました。
だんだんと気温が下がり、夜は肌寒くなることも。少しずつですが秋の気配を感じられるようになってまいりました。
秋が近づくと、いち早くチェックしたいのは紅葉情報!
宇奈月温泉街の紅葉シーズンは、11月上旬~11月中旬が例年の見頃となっています。
当館は、標高約220mに位置しており、山の中ですが比較的遅い時期が紅葉のピークとなっています。
「やまのは」の木々も毎年、綺麗な秋色に染まります。
現在、紅葉を生かした秋のイベントを企画中です。乞うご期待!
ここで、突然ですがみなさん、紅葉は“一面が真っ赤に染まっているのが至高”と思ってはいませんか?
⇒ 宇奈月の紅葉は、一味違う趣があります!
①ヤマモミジ・ナナカマド・イタヤカエデなどの黄色・オレンジ・赤色
②ところどころに残る、針葉樹の緑色
③黒部川の澄んだエメラルド色
④「山彦橋」・「新山彦橋」の鮮やかな赤色
この、4つのポイントの絶妙な色彩バランスとコントラストがもたらす絶景こそ、
他にはない日本三大峡谷の1つといわれる宇奈月・黒部峡谷の紅葉風景の魅力です。
当館のラウンジ-欅-は、まさにその絶景を、程よい遠目から眺められる位置にあり、
パノラマで峡谷を一望できるポイントとなっています!
建物などの視界を遮るものもありません。
ゆったり、コーヒーを飲みながら・・・。マッサージチェアで、癒されながら・・・。
快適な環境で、くつろぎながら眺めることができます。スタッフ一同、満を持してお勧め致します!!
ラウンジの窓際には、黒部峡谷「トロッコ電車」の通過時刻表も設置しております。
オレンジ色のレトロなトロッコ列車は、峡谷に響き渡る汽笛の音とともに
紅葉の風景を一層趣深いものにさせてくれます。
ゆっくりと走っているため、トロッコが「新山彦橋」の上を通過している瞬間に合わせて
写真をお撮りいただけますよ。
皆様での記念写真を撮る際は、ぜひお近くのスタッフまでお気軽にお声掛けください。
山の景色・トロッコ電車をもっと近くで見たい!という方には、
遊歩道となっている「山彦橋」に行かれることをお勧め致します。
※ラウンジから見える2つの橋 手前側が「山彦橋」、奥が「新山彦橋」です。
当館から徒歩7,8分ほどの距離にございます。必要であれば、フロントにて
行き方のご案内や温泉街マップのお渡しを致します。
間近でみる「新山彦橋」・「トロッコ電車」も、ダイナミックな景色で迫力満点ですよ。
宿泊予約をされていない方でも、立ち寄りでラウンジのご利用は可能です。
ぜひ、秋の「やまのは」へお越し頂き、紅葉の美しい風景をご自身の目でお確かめください。
大人気・眺望川側の客室からは、プライベートな空間で絶景を堪能いただけます。紅葉シーズンの宿泊ご予約は、お早めに!
皆様のお越しを、お待ち申し上げております。
これから徐々に色づいていくのが楽しみですね♪
instagramへの投稿もぜひ、よろしくお願いいたします。